求人情報-Recruit-

いずみの郷の魅力

介護施設での仕事は決して楽ではありません。でもその分、とてもやりがいのある仕事です。
いずみの郷の職員は、全員が誇りを持ちそれぞれの業務にあたっております。
一般職と管理職の距離も近く、風通しも良く、
チーム「いずみの郷」で「利用者さまにより良いサービスの提供」や「快適な職場環境」を常に考え、業務改善に取り組んでいます。

  • やりがいのある仕事

    介護スタッフは利用者様にじっくり向き合ってお仕事していただけます。
    利用者様の急変や、医療・看護処置が発生した際には看護師が常駐しているので安心ですし、清掃などは介護補助員が担当します。
  • 各種研修制度と補助金

    ●各種研修制度
    介護スタッフには、介護実務の経験有無に関わらず、専任担当者が付き、各種研修を行います。「マンツーマン研修」「座学研修」「オンラインweb研修制度」等。詳しくはこちら
    ●職員自己研修補助金制度
    介護のキャリアアップに必要な研修やセミナーであれば、1人当たり年間30,000円を当法人が負担します。資格取得や更新、研修・セミナー参加等に是非ご活用下さい。
  • 働きやすい職場

    ●職員休憩室
    広い職員休憩室を完備し、無料ドリンク(コーヒー・ジュース等)や、無料Wi-fiを完備しています。
    ●通勤が便利
    自動車通勤可能はもちろんの事、職員無料駐車場を施設から徒歩数分の場所に確保しています。
    最寄駅(泉北高速鉄道・泉ヶ丘駅)からも徒歩8分で通勤が便利です。

先輩の声

准看護師 家族、職員が楽しい時間を共有・強力し、日々の生活訓練をサポートしています。

● どんな職場ですか?
医療的なことだけではなく、行事などにも積極的に参加をしてご利用者、ご家族、職員が楽しい時間を共有、協力しあい日々の生活訓練をサポートしています。
● いずみの郷のいい所は?
施設の周囲に沢山の緑がありますが施設の中にも沢山の花が咲いています。
その中でも中庭の花壇がステキなので散歩にお勧めです。
職員の年齢層も幅広く【この人楽しい】と思える人が多く毎日楽しく仕事ができます。どんな小さなことでもみんなで話し合い解決していくので不安なく仕事ができます。
● 夢や豊富は?
いずみの郷に来てよかった。あなた達に出会えてよかった。
と思ってもらえるような施設にしていきたいと思っています。

理学療法士 「その人らしい生活」を考えながら、目標に向かって毎日リハビリに取り組んでいます。

● どんな職場ですか?
私は主にデイケアの利用者様のリハビリを担当しています。
利用者様の訴えや思いをしっかり聴き、在宅生活を安全に安心して過ごして頂けるよう、また活動を広げ充実した毎日を過ごして頂けるよう、身体面・精神面のサポートをさせて頂く 仕事です。
リハビリを楽しみにしてくださっている利用者様が多く、やりがいを感じながら働いています。
● いずみの郷のいい所は?
施設は自然に囲まれています。中庭では春に桜、夏にカマキリを見ることができ、利用者様との散歩も会話が弾みます。
また、職員同士のコミュニケーションも取りやすく、利用者様の状態やリハビリの内容についていつでも相談することができます。皆でケアを考えることができ、とても心強いです。
● 夢や豊富は?
利用者様も職員も皆が生き生きとしている施設、多くの方に行きたい・楽しいと思って頂けるデイケアにしていきたいと思っています。

介護士 大変な仕事ですが、多くのご利用者様やご家族様に喜んでいただける
とてもやりがいのある仕事です。

● どんな職場ですか?
介護や介助が必要になった方々が自宅での暮らしを継続して行えるように支援する仕事です。大変な仕事ですがとてもやりがいのある仕事です。
● いずみの郷のいい所は?
思いやりがあり、仕事に対してひたむきな職員が多い職場です。
フロアは開放感があり、中庭には草花がとても多く四季を通して花を観賞することができます。
● 夢や豊富は?
いずみの郷のデイケアに来てよかったと1人でも多くのご利用者様やご家族様に喜んでいただけるデイケアにしたいです。

福利厚生・待遇

各種研修制度

未経験でも安心!介護スタッフの研修制度!

● マンツーマン研修
介護スタッフには、介護実務の経験有無に関わらず、専任担当者がマンツーマンで研修します。1か月・3か月・半年・1年の各節目で、振り返りフォローも行うので、「できた事・できなかった事」が明確化できます。
● 座学研修
OJT研修だけでなく座学研修も実施しており、経験と知識の双方から体系的に学べます。
● オンラインweb研修制度
オンラインweb研修制度を取り入れており、継続的にオンラインにて各自で研修・学習していただく事が可能です。自分のスマホで制度・接遇・介護技術・介護知識などを、何度も確認できるポイントが特徴です。オンラインなので、最新技術がアップデートされる度にすぐチェックできます。

自己研修補助金制度

資格取得・セミナー研修への参加、応援します!

● キャリアアップ支援
介護のキャリアアップに必要な研修やセミナーであれば、1人当たり年間30,000円を当法人が負担します。資格取得や更新、研修・セミナー参加等に是非ご活用下さい。

働きやすい職場

職員休憩室の充実

● 充実のプライベート時間
4週8休(年間110日)・有給休暇・リフレッシュ休暇・特別休暇
を取得できますので、プライベート時間も確保できます!
● 職員休憩室
広い職員休憩室を完備し、無料ドリンク(コーヒー・ジュース等)や、無料Wi-Fiを完備しています。

待遇・他

いずみの郷は「働きやすさ」に注力しています!

● 通勤が便利
自動車通勤可能はもちろんの事、職員無料駐車場を施設から徒歩数分の場所に確保しています。
最寄駅(泉北高速鉄道・泉ヶ丘駅)からも徒歩8分で通勤が便利です。
● 待遇
  • 昇給(年1回)
  • 賞与(年2回※昨年実績3.8か月分)
  • 各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形)
  • 交通費支給(上限あり)
  • 堺市勤労労働者福祉サービスセンター加入(慶弔給付・各種商業施設割引・旅行補助金・健診補助他)
  • 処遇改善、各種手当
  • 退職金あり(勤続1年以上)

求人一覧・募集要項

応募フォーム・お問合せ

堺市医師会 介護老人保健施設「いずみの郷」へのお問合せ・採用応募フォームです。

● 選考について
選考方法 面接 ※1回を予定
持参物 顔写真を貼付した履歴書1部・資格証
面接地 一般社団法人堺市医師会 介護老人保健施設いずみの郷
〒590-0105 大阪府堺市南区竹城台1丁8-2(無料駐車場あり)
【交通アクセス】泉北高速鉄道線「泉ヶ丘駅」から徒歩10分
グーグルマップはこちら
● 応募フォーム

現在、求人はございませんので、応募は受け付けていません。

PAGE TOP